流しの入れ替えは簡単にできるの?

サクラ・イズホーム 櫻井

2019年01月17日 07:34

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、台所の流し台の入れ替えです。
I型2550mmの流しと吊り戸棚、レンジフードを一式交換しました。

着工前の写真を撮り忘れてしまい比較するものがありませんが、
築三十年の流しを想像していただければOKです。
壁から水道が出ていて壁面の仕上げはタイル貼りでした。
レンジフードには照明がついていないためかなり薄暗かったです。

これらを全て取り除き新しく設置したのがこちらです。

お客様のご要望が、「扉の仕上げ材はホーローがいい!」とのことでタカラのキッチンセットを選定。
さらに、「扉のタイプは、引き出しタイプがいい」とのことですべての扉を引き出しに(吊りとは違います)
続いて色ですが、「ピンクがいい」という事でピンクを選定。
キッチンパネルもピンク系で統一しました。

その他にも、床もCFシートを貼り替えとてもきれいになりました。

工事が完了するまでの時間は、既存の流しを撤去して新しいセットを設置するのに一日
(夕方には水道は使えるようになってます。)
床の貼り替えは翌日の午前中に終わりキッチンパネルなどの残工事も午後には工事完了。
選定したキッチンにもよりますが、大体一日で入れ替える事が出来ます。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、施主様のご要望です。形、材質、色そして何といっても予算に収まったことです。
ご要望をいくら叶えたくても大体予算でつまづく事が多くどこか断念せざるを得なくなりがちです。
今回は、ズバリはまりましたので施主様も大喜びでした。追加の床の貼り替えの工事までさせていただきました。
工事請負側としてもとてもよかったと思います。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404


関連記事