玄関はお家の顔ですⅡ…
皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
今回ご紹介するのは、玄関ドアの取り替えです。
玄関のドアを取り替えるには二通りの方法があります。
まず一つ目は、現在付いているドア枠の内側に取り付ける方法、
もう一つは現在付いているドアを取り外して付ける方法があります。
今回は、取り外して付ける方法で工事をしました。
【施工事例】
Before-
築40年の木製ドアです。欄間(ドアの上のガラス部)と袖壁がガラスになっていてアルミサッシではない作り付けのどあです。
After-
新しくTOSTEM(LIXIL)の開き戸を取り付けました。ドアの幅は同じでも高さが30cm高くなりとてもスタイリッシュな感じに仕上がりました。
ドアの格子の部分は網戸がついていて開くようになっています。ドアを閉めたまま風を取り込める仕組みになっています。
担当櫻井の独り言-
今回のポイントは、思い切ってドアを取り外して新しく設置したことです。どうしてもコストと工事時間がかかるため扉だけとか
考えてしまいますが、施主様も最初から取り外して帰ることを望んでいただけました。
ドアを閉めたままで通風できる仕組みも施主様の要望でした。施主様のこだわりとても良かったです。
お問い合わせ・お見積りのご依頼
関連記事