ユニットバスでも変え時は来る…
皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
今回ご紹介するのは、浴室と脱衣室のリフォームです。
先日お客様より「ユニットバスなんだけど浴槽に貯めたお湯が抜けるから共栓変えたんだけど駄目だからみてくれ」
と連絡がありました。伺って水を張ると確かに抜けていきました。幸いユニットの床下に漏ってはいませんでしたが、
ユニットバス自体が20年以上たっていたので交換することになりました。
【施工事例】
Before-
取り替え前のユニットバスと脱衣室です。
After-
ユニットバスは、TOTOのサザナシリーズ、洗面台はTOTOのVシリーズを取り付けました。
ユニットバスのホッカラリ床はクッションもとても良くおすすめです。
担当櫻井の独り言-
今回のポイントは、ユニットバスでも変え時はくるです。いくらユニットバスでも20年を超えてくると色々な所が
劣化してきます。排水の共栓は毎日ヌキ差しするので特に劣化します。ユニットメーカーもこの数十年で
合併や廃業などで部品が交換できないメーカもあります。そんな時は思い切って取り替えを勧めます。
ユニットバスは高価ですが、毎日家族全員が使う所ですからお家のリフォームの中のどの部分よりもお得だと思います。
関連記事