上で吊っています…
皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
今回ご紹介するのは、脱衣室と廊下の段差解消です。
和風建築では、部屋と廊下との入口に敷居を設けて段差がついています。
【施工事例】
Before-
和風建築では、部屋と廊下との入口に敷居を設けて段差がついています。
After-
脱衣室と廊下の段差をなくすため敷居を使わない引き戸を設置しました。
担当櫻井の独り言-
今回のポイントは、ズバリ上吊りの建具を使うです。引き戸は敷居にレールがついている物が一般的ですが。
敷居を埋め込んだりするのに手間がかかります。この上吊りの引き戸を使用するとその手間がなくなります。
その他にも、レールタイプだとホコリが溜まり車輪が回らなくなることがありますが上吊りだとその心配もありません。
引き戸を付けるときはぜひ考えてみてください。
お問い合わせ・お見積りのご依頼
関連記事