どこにでも付けられるわけじゃないんです…
皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
今回ご紹介するのは、手すりの取り付けです。
先日お客様より「年配の親戚が来た時、階段の上り下りがとても大変そうだったので手すりを付けて欲しい」とご依頼をいただきました。
【施工事例】
Before-
腰高まで化粧板が貼ってありとてもこった作りをしています。厚さもあり固定金物もしっかりとまりそうです。
After-
選定した手摺は、TOTOセーフティータイプです。単に丸いのではなく握りやすいように凹凸があります。
曲がり部分がありましたが綺麗に収まりました。
担当櫻井の独り言
今回のポイントは、腰壁です。ご紹介したお宅のように厚みのある化粧板が貼ってあると固定金物を取り付けやすく
ない場合だと間柱の位置で金物をとめたいため、金物の位置が付けたい場所につかないことがあります。
腰壁があっても5~3mmの化粧板ではビスがきかないので気をつけてくださいね。
お問い合わせ・お見積りのご依頼
関連記事