amazongiftpresent

2025年05月17日

こんなものも作成できます…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホーム櫻井です。

今回ご紹介するのは、壁掛けのショーケースです。

先日お客様より「刀剣を飾るショーケースを作ってほしい」とご依頼がありました。

刀身と拵えを二セット飾れるもので照明も付けて欲しいとの事でした。


巾1.6m高さ0.8m奥行き0.3mとかなりおおきくなりました


照明も調光調色付きでスポットライトも併用しました

担当櫻井の独り言
お客さまも大満足でとても良かったです。自分んも欲しくなりました((笑)

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト

amazongiftpresent

  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 09:25Comments(0)◆施工事例&お客様の声◆ブログその他

2025年05月07日

利便性を考えて広げる…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホーム櫻井です。

今回ご紹介するのは、浴室のリフォームです。
先日お客様より「脱衣室に洗濯機を置きたいけど広くできますか?」
とご相談を受けました。

そこでとなりの部屋の食器棚を壊して広げるご提案をさせていただきました。


【施工事例】
Before-


 

脱衣室は、普通のお宅の半分の広さでした。隣接する台所の食器棚を壊して広げる事にしました


After-






施主様の希望で洗濯機を置くスペースを広くするため洗面台は60cmの物を選定しました。
システムバスはTOTOサザナで浴槽洗浄機能が付いています。入口は引き戸を標準装備しました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは利便性を重視して広げるです。
台所にある物置状態食器棚を壊してそのスペース分広げる事により台所が狭くなりましたが、洗濯機が脱衣室に置けることの利便性の方がまさっていたので何の躊躇もなくひろげることを選ぶことができました。


お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト

amazongiftpresent


  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 08:44Comments(0)◆施工事例&お客様の声◆日々の現場から

2024年10月28日

明るくなりました…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホーム櫻井です。

今回ご紹介するのは、屋根の葺き替えと天窓の取り付けです。

先日お客様より瓦から金属屋根に吹きかけする工事依頼されたときに「続き間の和室が昼でも暗くて…」と
ご相談を受けました。

そこで、各和室の上に天窓を付けるご提案をさせていただきました。

【施工事例】
Before-




  
昼でも薄暗い部屋です。

After-




 
照明をつけなくていいほど明るくなりました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、天窓で明るくするです。天窓は雨漏りの原因となり事が多かったのですが、最近では雨仕舞も良くなり
なおかつ瓦屋根から金属屋根に変える工事をしたので思い切ってお客様にご提案させていただきました。
照明を付けなくても大丈夫なほど明るくなりました。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト

amazongiftpresent

  


2024年09月23日

住宅以外のリフォームもやってます

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホーム櫻井です。

今回ご紹介するのは店舗のリフォームです。

弊社では住宅のリフォーム以外にも店舗などのリフォームをお受けしてます。

今回は伊豆市で営業しているパン屋さんの外装屋根内装のリフォームをさせていただきました。
写真は外装だけですが内装はぜひお店に行って見ていただければと思います。

手前の入口は、カフェ専用で奥の入口がパンの販売スペース専用となります。

【施工事例】
Before-





After-




お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト

amazongiftpresent
  


2024年05月27日

サッシメーカー品を使わない…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホーム櫻井です。

今回ご紹介するのは玄関のリフォームです。
それもサッシメーカーを使わない建具屋さんが作ったものです。

先日施主様より「玄関ドア変えたいけどNETで見つけたこんな感じのできます?」
とご相談を受けました。
【施工事例】
Before-



木製の築40年前のドアです。欄間やドア廻りにガラスが入っていて木製の格子がついていました。

After-



ドアに大きな透明のガラスを入れ、周りのガラスも透明に変え格子も撤去してとてもスタイリッシュな仕上がりになりました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、サッシメーカーを使わず建具屋さんに作って貰ったことです。サッシメーカーのワンデイリフォームサッシを
使えば防犯上は優れていますが、既存の木枠を使用するとドアが一回り小さくなります。その他にもアルミ製のごついイメージがあり
施主様の求めているイメージとかけ離れてしまいます。その為今回は建具屋さんによるオーダーメイドドアを選定させていただきました。
弊社では、お客様のこだわりを形にします。  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:39Comments(0)◆施工事例&お客様の声◆日々の現場からその他玄関

2024年05月02日

可動式間仕切りで広々演出…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホーム櫻井です。

今回ご紹介するのは内装のリフォームです。
先日お客様より、「和室を洋室に代えて欲しい。出来る事なら壁をとってリビングとワンフロアにしたい」とご依頼を受けました。

【施工事例】
Before-


  
リビングの間口は4.5mあり木造では限界に近い間口で、和室との境の壁は構造上取り除く事が出来な状況でした。

After-


    
リビングとの仕切り壁は両を残して天井まで開口にしました。元和室部分は、施主様の寝室に使用していたので
暖冷房の効率とお客様が来た時に仕切るための可動式間仕切りを設置しました。
その他にも大空間の為外面のサッシにインプラスを設置し断熱効果も上げました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、可動式間仕切りです。普通のリビング扉ではないので現場にあったオーダーメイドで発注ができます。
普段は袖壁に納めていて広い空間を演出できます。  


2023年06月26日

標準仕様にしています…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、お風呂のリフォームです。
先日新規のお客様から「タイル貼りのお風呂からユニットバスにしたい」と見積もりの依頼がありました。

新規のお客様だったので弊社をどのような形で知りましたかと尋ねてみました。
お客さんから「ネットで検索して色々な会社を見ながらおたくのランディングページみつけて連絡した」との事でした。
最近弊社では、ランディングページ(sakuraizu.net)を作りました。このページがとても好評で多くの見積依頼が来ています。

【施工事例】
Before-


 
浴室の扉は、浴室内に開く開き戸でした。脱衣室は洗面台がついていて脱衣室の照明が無く化粧台の照明を生かしたものでした。

After-


  
ユニットバスは、TOTOサザナを選定し、扉は2枚引き戸で大型ハンドルを選定しました。脱衣室には新しく照明をつけとても明るくなりました。
洗面化粧台は、ドレッサータイプでなくシンプルなものにしました。

今回のポイントは、ご高齢者がいるいないに関わらず標準の仕様にするです。弊社ではユニットバスの選定の際にかならず入れる仕様があります。その一つ目は、入口の扉を2枚、3枚引き戸にし大型ハンドルにする事とシャワーフックをスライド式インテリアバーにすることです。
入口に関しては、洗い場で倒れた際中に開く扉だと倒れた人にあたり開けるが困難になりますが、引き戸だとこの心配がありません。
最近の物では折れ戸でも取り外しが可能なものもありますが、素人がとっさの判断で行えるものではありません。
取っ手も小さなものより大型ハンドルにしています。ご高齢の方でもしっかり握ることができ開け閉めがとても楽です。スライド式インテリアバーについてはご高齢にならなくても膝や足の下がをしたさい立ち上がるのに困難になる事もあるかもしれませんし浴室から出るときちょっとつかめる
ととても安心です。
どうしても予算の関係で折れ戸や開き戸になりがちで、インテリアバーもオプションで選ぶと金額があがりはぶかれがちです。
そこで弊社はでは、最初の選定段階からこの二点は標準仕様として盛り込んでお客様にご提案しています。
皆さんもユニットバスを入れる際はこの二点に注目してはいかがでしょうか?

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト

amazongiftpresent
  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:40Comments(0)◆施工事例&お客様の声◆日々の現場から

2023年05月15日

残せるタイミング…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは外壁のリフォームです。
先日お客様より「外壁の板がかなり腐ってきて心配だから見て欲しい」とご連絡いただきました。
伺ってみると築40年ほどのお宅でしたが、板羽目で仕上げた外壁でした。大工さんの仕事が感じられるお家でした。
【施工事例】
Before-


 
 
味のある板羽目の外壁仕上げ。かなり劣化が進んでいて板厚も半分ほどになってました。

After-



 
新しい外壁材は金属サイディングを選定、裏面は断熱処理してあるので熱の心配はありません。軽量ですが強度は十分の外壁材です。
色は施主様に選んでいただきました。露出している木部は防腐処理をし鉄部や雨戸も塗装しました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、残せるタイミングです。今回の物件は大工さんが板羽目と無垢な材料を丁寧に仕上げたものでした。
施主様も当初は「補修と塗装でどうにかならないか」とおっしゃってましたが、今回のタイミングが遅かったです。とにかく劣化がすすんで
いて東南面は板厚も半分ほどになっていて塗装処理しても数年持たない状況でした。そして板羽目の下には防水シートもなかったので
すべて貼り返る事にしました。腐り始めたのが分かってからでは遅いので常に気に掛けることが必要です。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト

amazongiftpresent

  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 05:44Comments(0)◆施工事例&お客様の声◆ブログ外装リフォーム

2023年04月20日

思い入れのある家…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは「思い入れのある家」です。
先日お客様より別荘で使用している家の屋根を直したいとご依頼がありました。
現地調査をすると屋根の痛みがひどくまた内装も雨漏りでだいぶいたんでいました。
施主様に「現状をみて酷なようですが取り壊して新しく建てられてはいかがですか」とご提案させていただきました。
すると施主様が、「思い入れのある家だから壊さずあと10年は持つようにして欲しい」とお言葉をいただきました。

今回着手したのは、雨漏りの改善の為に屋根の葺き替えと外壁、木部の塗装です。

【施工事例】
Before-


 
長い間手入れが出来なかったので植木覆いかぶさっていました。築40数年の木造建てです。

After-


 
廻りの植木を切りに切り、車庫も撤去してスッキリしました。屋根にあった使用していない暖房用の煙突も撤去しました。
雰囲気を替える為屋根壁の色もガラッと変えてみました。

今回のポイントは、思い入れのある家…です。 古くなった家を壊してしまうのは簡単ですが少しづつ手をかけて残していきたいという思いにとても心が震えました。施主様の思い入れの心とご依頼がある限りこの家を守るお手伝いができたらと思います。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト

  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 06:45Comments(0)◆施工事例&お客様の声外装リフォーム屋根リフォーム

2023年02月28日

雨に濡れなくても塗る…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、下屋の設置です。
先日お客様より「外階段を撤去して下屋を作って欲しいとご依頼をいただきました。


【施工事例】
Before-


 
アルミ製の外階段がありました。この階段を撤去して下屋を作ります。

After-


 
下屋と一部壁も作りました。屋根、壁材共にポリカーボネイト波板を使用しました。
骨組みもカラー防腐塗料で仕上げました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、雨に濡れなくても防腐塗料で塗装するです。雨はかからなくても梅雨の時期は多湿なり日の当たらいに
方向だと乾くことが出来ません。コストはかかりますが、屋根壁材を貼る前に1度でも塗装を塗ることをおすすめします。
塗料は油性のペンキでなくカラー防腐塗料をおすすめします。普通の油性ペンキですときが呼吸できず年数がたつと内部から
腐食してしまうからです。見栄えも良くなります。
そして、塗装をすることで見栄えも良くなります。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:00Comments(0)◆施工事例&お客様の声◆日々の現場から◆ブログその他