amazongiftpresent

2024年05月27日

サッシメーカー品を使わない…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホーム櫻井です。

今回ご紹介するのは玄関のリフォームです。
それもサッシメーカーを使わない建具屋さんが作ったものです。

先日施主様より「玄関ドア変えたいけどNETで見つけたこんな感じのできます?」
とご相談を受けました。
【施工事例】
Before-


サッシメーカー品を使わない…
木製の築40年前のドアです。欄間やドア廻りにガラスが入っていて木製の格子がついていました。

After-


サッシメーカー品を使わない…
ドアに大きな透明のガラスを入れ、周りのガラスも透明に変え格子も撤去してとてもスタイリッシュな仕上がりになりました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、サッシメーカーを使わず建具屋さんに作って貰ったことです。サッシメーカーのワンデイリフォームサッシを
使えば防犯上は優れていますが、既存の木枠を使用するとドアが一回り小さくなります。その他にもアルミ製のごついイメージがあり
施主様の求めているイメージとかけ離れてしまいます。その為今回は建具屋さんによるオーダーメイドドアを選定させていただきました。
弊社では、お客様のこだわりを形にします。



同じカテゴリー(◆施工事例&お客様の声)の記事画像
こんなものも作成できます…
利便性を考えて広げる…
明るくなりました…
住宅以外のリフォームもやってます
可動式間仕切りで広々演出…
標準仕様にしています…
同じカテゴリー(◆施工事例&お客様の声)の記事
 こんなものも作成できます… (2025-05-17 09:25)
 利便性を考えて広げる… (2025-05-07 08:44)
 明るくなりました… (2024-10-28 07:10)
 住宅以外のリフォームもやってます (2024-09-23 07:07)
 可動式間仕切りで広々演出… (2024-05-02 07:10)
 標準仕様にしています… (2023-06-26 07:40)

Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:39│Comments(0)◆施工事例&お客様の声その他◆日々の現場から玄関
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サッシメーカー品を使わない…
    コメント(0)