amazongiftpresent

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2024年10月28日

明るくなりました…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホーム櫻井です。

今回ご紹介するのは、屋根の葺き替えと天窓の取り付けです。

先日お客様より瓦から金属屋根に吹きかけする工事依頼されたときに「続き間の和室が昼でも暗くて…」と
ご相談を受けました。

そこで、各和室の上に天窓を付けるご提案をさせていただきました。

【施工事例】
Before-




  
昼でも薄暗い部屋です。

After-




 
照明をつけなくていいほど明るくなりました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、天窓で明るくするです。天窓は雨漏りの原因となり事が多かったのですが、最近では雨仕舞も良くなり
なおかつ瓦屋根から金属屋根に変える工事をしたので思い切ってお客様にご提案させていただきました。
照明を付けなくても大丈夫なほど明るくなりました。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト

amazongiftpresent

  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:10Comments(0)◆日々の現場から◆ブログ内装リフォーム屋根リフォーム

2024年09月23日

住宅以外のリフォームもやってます

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホーム櫻井です。

今回ご紹介するのは店舗のリフォームです。

弊社では住宅のリフォーム以外にも店舗などのリフォームをお受けしてます。

今回は伊豆市で営業しているパン屋さんの外装屋根内装のリフォームをさせていただきました。
写真は外装だけですが内装はぜひお店に行って見ていただければと思います。

手前の入口は、カフェ専用で奥の入口がパンの販売スペース専用となります。

【施工事例】
Before-





After-




お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト

amazongiftpresent
  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:07Comments(0)内装リフォーム外装リフォーム建て替え改修屋根リフォーム

2023年04月20日

思い入れのある家…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは「思い入れのある家」です。
先日お客様より別荘で使用している家の屋根を直したいとご依頼がありました。
現地調査をすると屋根の痛みがひどくまた内装も雨漏りでだいぶいたんでいました。
施主様に「現状をみて酷なようですが取り壊して新しく建てられてはいかがですか」とご提案させていただきました。
すると施主様が、「思い入れのある家だから壊さずあと10年は持つようにして欲しい」とお言葉をいただきました。

今回着手したのは、雨漏りの改善の為に屋根の葺き替えと外壁、木部の塗装です。

【施工事例】
Before-


 
長い間手入れが出来なかったので植木覆いかぶさっていました。築40数年の木造建てです。

After-


 
廻りの植木を切りに切り、車庫も撤去してスッキリしました。屋根にあった使用していない暖房用の煙突も撤去しました。
雰囲気を替える為屋根壁の色もガラッと変えてみました。

今回のポイントは、思い入れのある家…です。 古くなった家を壊してしまうのは簡単ですが少しづつ手をかけて残していきたいという思いにとても心が震えました。施主様の思い入れの心とご依頼がある限りこの家を守るお手伝いができたらと思います。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

たくさんの実例、リフォーム情報がみつかる TOTOのリフォーム情報サイト

  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 06:45Comments(0)外装リフォーム屋根リフォーム

2021年05月11日

梅雨に入る前に…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、屋根のリフォームです。

【施工事例】
Before-



既存の屋根の状況です。スレートの屋根は表面が劣化して所々割れていました。
勿論雨漏りもし始めています。

After-


 
下地の合板を貼り、仕上げ材はカラーガルバリウム鋼板波板を使用しました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、梅雨に入る前にです。今まで少しの雨漏りならと我慢してきたお客様は梅雨が入ると
我慢できなくなり工事を依頼してきます。屋根の工事は、天候との戦いなので梅雨に入る前にやっておかないと
すぐ直してと言われても対応できない場合が多々あります。心配な方はできるだけこの5月中に点検を
おすすします。ドローンを使えば簡単に調査できます。
  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 05:57Comments(0)屋根リフォーム

2021年02月23日

全部取り除く…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、前回「絶対に許されないことです」でご紹介した物件のアフターです。
お客様より「板金の仕上げ材だけでなくその下にある古い屋根材までとってくれ」とのごいらいがありました。


剥がし始めて改めてひどい仕事をしていると感じました。
 

とにかく普通じゃありません。

 
板金の屋根を撤去して防水シートを撤去すると最初の仕上げ材が出てきました。勿論釘の穴だらけで至る所が
割れています。

 
全ての屋根材を取り除き、防水シートの上に下地合板を貼り新しいぼうすいしーとが貼れるようにしました。

 
防水シートを貼り、その上からガルバリウム鋼板材で仕上げます。

 
寄棟の部分は、従来の木を下地として板金を被せる工法でなく屋根材を折り返して板金材で挟み込む工法にしました。
この工法は、月日が経って下地の木が痩せて棟が剥がれないようにするためです。

担当櫻井の独り言 
今回のポイントは、全部取り除くです。お客様の希望通り古い仕上げ材まで取り除きました。古い屋根材を留めてある
釘は8~9割がた腐っていましたしそこら中割れてもいたのでこのれを残して上から野地板を貼ればかなりの不陸がでたでしょう。
そこからまた施工不良が生まれるのでお客さんの判断は正しかったです。
工事ひはかかってしまいましたがこれで一安心です。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404






  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 08:52Comments(0)屋根リフォーム

2020年12月22日

許されない事です!…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、訪問営業の怖さです!

先日ドローンの屋根調査のチラシをご覧になったお客様から問い合わせがありました。
「屋根の一部が剥がれかけているので直す見積もりが欲しい」とのことでした。

伺ってみると3階建ての屋根の一部が風でめくれていました。それも普通はめくれないところだったのでドローンを使って調査させていただきました。
すると…

4面ある屋根の下の右端部分に¥が剥がれかけています。

捲れ方に注目すると上下の屋根材がしっかりと組み合わさっていないのがわかります。また棟の差し込みもかなり浅く
とてもプロの職人が施工したとは思えませんでした。

他の部分も調査してみると大変な事に…

そこら中に欠陥がみつかりました。
棟のすぐ下部分は幅が狭いので屋根材が入ってなかったり、屋根材の横の繋ぎも入り込みがなくシーリング処理でごまかして
挙句の果てには、屋根材の固定に上から釘打ちととんでもない施工をしてありました。

お客様おはなしを伺ったところ施工したのは地元業者でなく訪問業者だったそうです。見積書も拝見しましたが、一枚の紙に「ガルバリウム鋼板屋根工事 金…円」のみというとんでもないものでした。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、見えないところです。3階建ての屋根ということでお客様が施工状況を目視できない場所であったためここまでの状況になっている事に気づけなかったのです。
一枚剥がれた事により見つかって良かったのか悪かったのか…
現在どうやってこの状況を修繕していくかお客様と一緒に検討中です。
  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:30Comments(0)屋根編◆日々の現場から◆ブログ屋根リフォーム ドローン調査

2020年09月08日

木材はいずれ腐ってしまう…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、壁の改修工事です。
先日天井の改修工事させていただいたお客様のお宅で外壁が腐り雨漏りがし始めていたので壁を直す工事を依頼されました。

雨漏りの原因は、外壁材(木製)の腐食でいたるところに穴が開いていました。
 
悪いことに二階の屋根の雨だれが落ちて一階の屋根にあたると跳ねた水滴が壁にかかるという
悪条件でした。今年の長雨で壁中に入った雨水が防水シートに染み込み水道が出来てしまったのでしょう。


木製の壁材は全て取り除き古い防水シートの上から新しい防水シートを貼り既存の屋根との取り合いは
シーリング材を打ち水切り設置しました。窓についていた木製の枠材はいずれ腐ってしまうので取り除くことにしました。


最後にサイディング材を使用して壁を仕上げました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、木材はいずれ腐るです。特に外国材(ホワイトウッドなどの2×4材)は腐りやすく塗装を
マメにしていても10~15年程で腐り始めます。ひどいもで5年位ということもあります。
意匠で窓枠にこの材料が使われていましたが、水が跳ねて濡れる所はだいぶ腐っていました。
こういった改修工事をするときは思い切って木製部材は取り除く、そして新たに木製部材を使わない事をお勧めいたします。
何故ならいずれ腐ってしまうからです…

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404


  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:34Comments(0)外装リフォーム屋根リフォーム

2020年09月01日

業者選びは慎重に…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、雨漏りと工事業者選びです。

先日新規のお客様より雨漏りの修理の見積を頼まれました。まず伺ってビックリ!
天井が今にも落ちてきそうではありませんか…

でも今回依頼された雨漏りの場所ではないんです。
詳しくお話を聞くと、以前雨漏りしていたそうで、その時は屋根を直し水漏れを止めるだけの工事をしたそうです。

今回は新しく始まった雨漏りと、この今にも落ちてきそうな天井の改修工事をする事になりました。
天井を剥がしてみると

前回の雨漏り部分がかなり傷んで野地板までやらてます。まだ水気もあり完全に直ってないようです。
垂木も腐っていて補強も必要な状況です。
 
ジャッキで下がったタツキ部分を上げて横に補強の木材を取り付けました。
野地板は、前回の工事で上貼りしているので今回は良しとしましたが…

天井ファンも暖炉の煙突も撤去してスッキリ綺麗に復旧出来ました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、ズバリ工事業者選びです。この状況のまま数年間お客さんを生活させる
という工事計画のできない業者がいるんです。予算の中で最善の方法を提案すのがプロです。安い謳い文句で
自分たちのキャパを超えた仕事を受けてずさんな状況で引き渡す…挙句は金額を見てもビックリ全然安くないんです。
皆さんもチラシに入ってくる安い謳い文句にはお気をつけてください。
お客様には見極めが難しいと思いますが業者選びは慎重に…

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404




  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 06:44Comments(0)屋根リフォーム

2020年08月17日

雨漏りは大変です…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、雨漏りです。

最近の雨の降り方尋常ではないですね。さらに長雨でいたるところから雨漏りのご依頼が来ています。

今回の建物は、鉄筋コンクリート建ての建物でした。木造とは違い防水がしっかりしていれば
あまり漏れることはないんのですが、今年の大量の雨と毎日のように降り続いた事もあり
微量の漏れが蓄積して雨漏りとなって出てしまったようです。

屋上に上ってみると排水口の前あたりがういていたので切開してみると

綺麗にめくれてしまい中に水が回っていました。
この部分をよく乾かした後接着剤を塗り防水シートをよく焼き再接着しました。

ジョイント部をアスファルトシートでカバーして

最後にシルバートップコートで施工完了


担当櫻井の独り言
今回のポイントは、既存の施工によるです。この物件も最初に施工したところに不備があると
改修するにも大変です。見えないところから、見えないところに瑕疵がどんどん出てきます。
本来なら全改修がいいのでしょうが、費用などいろいろな面があるのでその与えられた状況で最善を尽くす事が必要ですね。
どちらにせよ日々のメンテナンスが最も重要です。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 09:25Comments(0)屋根リフォーム

2020年05月06日

梅雨に入る前に…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、屋根のトラブル(雨漏り)です。先日お客様から「軒先に穴が開いてる」と
連絡を受け訪ねて屋根をはぐってみると

綺麗に腐っていました。白アりではなかったけどアリがたくさん…

綺麗に取り除き、新たに屋根の骨組みを作りました。



仕上げ材は既存のスレートの上にガルバリウム鋼板でカバーし軒天も綺麗に復旧して完了です。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、見過ごしです。軒天の穴に気が付いた時にはかなり腐食が進行してました。こまめなチェックが必要ですね。これからあと一ヶ月もすれば梅雨に入ります。その前に建物の点検をしてみてはいかがでしょうか?

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404



  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 08:34Comments(0)◆見過ごしてはいけないこんな症状屋根編屋根リフォーム