amazongiftpresent

2017年02月09日

高齢者が使いやすいように

今回ご紹介するのは、暖房便座からウオシュレット交換する施工事例です。

伊豆市T様よりの依頼で使いやすいウオシュレットを付けて欲しいとご依頼がありました。

Before-


高齢者が使いやすいように
お話を聞くとご高齢の方がいらっしゃるという事でしたのでウオシュレットの操作がポイントになりそうです。

After-


高齢者が使いやすいように
機種の選定は、トイレのコンセントが専用回路でないため瞬間湯沸かしタイプでなく貯湯タイプを選定しました。

高齢者が使いやすいように
機能は、リモコン洗浄、乾燥機能がついている物を選定し、ご高齢の方でも見やすくて楽に操作できる「楽々リモコン」をつけました。
このリモコンは見ての通り単純で、詳細の設定はメインリモコンで行います。

(伊豆市 T様 トイレリフォーム)

担当さくらいの独り言
今回のポイントは、何といってらくらくリモコンですね。見ての通りメインリモコンはこまごましていますが、らくらくは単純明快これで施主さんのご希望に添えることができました。毎日使う所ですから使う方の負担にならないことを心がけたいですね。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

サクラ・イズホーム
大見管工 櫻井建築設計事務所
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404



同じカテゴリー(◆施工事例&お客様の声)の記事画像
こんなものも作成できます…
利便性を考えて広げる…
明るくなりました…
住宅以外のリフォームもやってます
サッシメーカー品を使わない…
可動式間仕切りで広々演出…
同じカテゴリー(◆施工事例&お客様の声)の記事
 こんなものも作成できます… (2025-05-17 09:25)
 利便性を考えて広げる… (2025-05-07 08:44)
 明るくなりました… (2024-10-28 07:10)
 住宅以外のリフォームもやってます (2024-09-23 07:07)
 サッシメーカー品を使わない… (2024-05-27 07:39)
 可動式間仕切りで広々演出… (2024-05-02 07:10)

Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 08:43│Comments(0)◆施工事例&お客様の声トイレリフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高齢者が使いやすいように
    コメント(0)