2017年02月14日
車いすでも大丈夫!
皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
本日ご紹介するのは、車いすでご生活されている施主様のお風呂と洗面脱衣室のリフォームです。
過去の施工事例ですので、afterのみのご紹介になります。

洗面台は、車いす対応の製品で洗面のボールの下に空間があるので膝があたらずちかづくことができます。
化粧台は設置せずその場で使用できるようコンセントや小物置き鏡などは手のすぐ届くところにまとめて配置してます。
床材は、ビニール製のCFシートでなくコルク素材の表面をウレタンコートしています。車輪での摩擦を考えて選定しました。

お風呂の入り口は三枚引き戸を選定し、開口有効幅を80cm確保できています。この三枚引き戸は左右どちらでも使用できるので
とても便利です。
担当櫻井の独り言
水回りは、毎日使う所なので、車いすで生活される施主様にストレスとならないように設備や構造にポイントをおきました。
なるべくコンパクトにまとめたことと車いすでの移動に支障をきたさない事がうまくいった事例でした。
そんな中でも施主様が好きだと言っていたステンドグラスを取り入れることができたことも大変良かったです。
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
本日ご紹介するのは、車いすでご生活されている施主様のお風呂と洗面脱衣室のリフォームです。
過去の施工事例ですので、afterのみのご紹介になります。

洗面台は、車いす対応の製品で洗面のボールの下に空間があるので膝があたらずちかづくことができます。
化粧台は設置せずその場で使用できるようコンセントや小物置き鏡などは手のすぐ届くところにまとめて配置してます。
床材は、ビニール製のCFシートでなくコルク素材の表面をウレタンコートしています。車輪での摩擦を考えて選定しました。

お風呂の入り口は三枚引き戸を選定し、開口有効幅を80cm確保できています。この三枚引き戸は左右どちらでも使用できるので
とても便利です。
担当櫻井の独り言
水回りは、毎日使う所なので、車いすで生活される施主様にストレスとならないように設備や構造にポイントをおきました。
なるべくコンパクトにまとめたことと車いすでの移動に支障をきたさない事がうまくいった事例でした。
そんな中でも施主様が好きだと言っていたステンドグラスを取り入れることができたことも大変良かったです。
お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!
サクラ・イズホーム
大見管工 櫻井建築設計事務所
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3
TEL:0558-83-2178
上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!
サクラ・イズホーム
大見管工 櫻井建築設計事務所
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3
TEL:0558-83-2178
上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404