2018年04月24日
壁のヒビは要注意!
皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
本日ご紹介するのは、外壁のヒビです。先日別件で塗装工事の依頼をいただいたお宅で増築部分の屋根に乗った
ところ外壁と屋根との雨漏りをおさえている所にヒビが入っていました。
まだ雨漏りはしていませんでしたが、この部分から水がしみこみ意外なところに水が回ってしまう恐れがあるので
シーリング処理をすることにしました。


日々の部分をケレンしてシーリング材が入りやすくします。その後マスキングテープでヒビの上下1cm位幅をとりシーリング材が
ヒビ以外にも塗れるようにします。


シーリング材打ち込み後、上塗り塗装をかけて補修作業終了です。


担当櫻井の独り言
今回のポイントは、日々の処理にあります。この事例は増築工事の時に付けた雨漏りをおさえる金物の設置が状況が悪く
現在雨漏りがしていれば壁を壊して対処しますが、現在は雨漏りが無いことからウレタン系シーリング材でヒビを埋めてシリコーン系
塗装材で上塗りをしました。施工費も工事日数も半分以下ですみます。
見過ごしてはいけない症状は早期対処をすることで大きな問題につながるのを回避できます。
皆さんも何か変だと思ったらすぐ相談してみてはいかがですか?
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
本日ご紹介するのは、外壁のヒビです。先日別件で塗装工事の依頼をいただいたお宅で増築部分の屋根に乗った
ところ外壁と屋根との雨漏りをおさえている所にヒビが入っていました。
まだ雨漏りはしていませんでしたが、この部分から水がしみこみ意外なところに水が回ってしまう恐れがあるので
シーリング処理をすることにしました。


日々の部分をケレンしてシーリング材が入りやすくします。その後マスキングテープでヒビの上下1cm位幅をとりシーリング材が
ヒビ以外にも塗れるようにします。


シーリング材打ち込み後、上塗り塗装をかけて補修作業終了です。


担当櫻井の独り言
今回のポイントは、日々の処理にあります。この事例は増築工事の時に付けた雨漏りをおさえる金物の設置が状況が悪く
現在雨漏りがしていれば壁を壊して対処しますが、現在は雨漏りが無いことからウレタン系シーリング材でヒビを埋めてシリコーン系
塗装材で上塗りをしました。施工費も工事日数も半分以下ですみます。
見過ごしてはいけない症状は早期対処をすることで大きな問題につながるのを回避できます。
皆さんも何か変だと思ったらすぐ相談してみてはいかがですか?
お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!
サクラ・イズホーム
大見管工 櫻井建築設計事務所
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3
TEL:0558-83-2178
上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!
サクラ・イズホーム
大見管工 櫻井建築設計事務所
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3
TEL:0558-83-2178
上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404