2019年05月14日
要望に応えるようにしています
皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
今回ご紹介するのは、門扉の取り付け事例です。
先日施主様から、外した門扉を取り付けて欲しいと連絡がありました。
お伺いしてみると、そこには取り外した門扉とどう見ても無理に引き抜いた
柱部分がありました。


施主様は、この柱も使えとおっしゃいましたが流石に埋め込む事が出来ないと
門が倒れちゃいますから…
ここで困るのは昔の製品と今の製品では取り付け位置や金具が違うので既製品が使えない
という事です。今回はターンナットという特殊なネジを使い何とか形にしてみました。
【施工事例】

以前門があった場所です。庭を造るときに撤去したようです。

上手く既存の門扉を付けることが出来ました。
袖には同系のフェンスも設置しました。
今回のポイントは、ズバリお客様の要望を何とかして応えるです。取り外した門扉を使ってほしいと言われたら
無理そうでも一度持ち帰り考えます。さすがに今回の柱は安全上使うことはよしましたが、門扉は使用しました。
最近の業者さんは面倒腐いが先に来て何とか対応する事をしない事が多くなってます。
何でも新品にすればそれは楽ですが、まずお客様の要望に何とかして応えるをもっとーに私は考えます。
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
今回ご紹介するのは、門扉の取り付け事例です。
先日施主様から、外した門扉を取り付けて欲しいと連絡がありました。
お伺いしてみると、そこには取り外した門扉とどう見ても無理に引き抜いた
柱部分がありました。


施主様は、この柱も使えとおっしゃいましたが流石に埋め込む事が出来ないと
門が倒れちゃいますから…
ここで困るのは昔の製品と今の製品では取り付け位置や金具が違うので既製品が使えない
という事です。今回はターンナットという特殊なネジを使い何とか形にしてみました。
【施工事例】
Before-

以前門があった場所です。庭を造るときに撤去したようです。
After-

上手く既存の門扉を付けることが出来ました。
袖には同系のフェンスも設置しました。
担当櫻井の独り言-
今回のポイントは、ズバリお客様の要望を何とかして応えるです。取り外した門扉を使ってほしいと言われたら
無理そうでも一度持ち帰り考えます。さすがに今回の柱は安全上使うことはよしましたが、門扉は使用しました。
最近の業者さんは面倒腐いが先に来て何とか対応する事をしない事が多くなってます。
何でも新品にすればそれは楽ですが、まずお客様の要望に何とかして応えるをもっとーに私は考えます。