amazongiftpresent

2021年10月05日

何でもぎっちりの寸法取りがいいわけではない…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。

サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、プレファブ倉庫のドアの交換です。
取引のある業者さんが「プレファブ倉庫をもらったけどドアのカギがかからないので取り替えてくれ」とご依頼をいただきました。

【施工事例】
Before-


何でもぎっちりの寸法取りがいいわけではない…
枠がゆがんでドアが閉まらない状況でした。

After-


何でもぎっちりの寸法取りがいいわけではない…
前もって採寸したサッシを取り付けました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、規格寸法ではなかったので寸法どりが重要でした。プレファブ倉庫は移動させて設置する時にどうしてもゆがむことが多いです。
調整が聞くようにある程度の余裕をもって寸法をとることが必要になります。
ぎっちりした寸法で撮るとゆがんだ形状でしか取り付けられず、新しくつけてもカギがかからない状況になってしまします。
何でもぎっちりの寸法がいいわけではないので余裕をもった寸法取りをおすすめします。



同じカテゴリー(◆施工事例&お客様の声)の記事画像
こんなものも作成できます…
利便性を考えて広げる…
明るくなりました…
住宅以外のリフォームもやってます
サッシメーカー品を使わない…
可動式間仕切りで広々演出…
同じカテゴリー(◆施工事例&お客様の声)の記事
 こんなものも作成できます… (2025-05-17 09:25)
 利便性を考えて広げる… (2025-05-07 08:44)
 明るくなりました… (2024-10-28 07:10)
 住宅以外のリフォームもやってます (2024-09-23 07:07)
 サッシメーカー品を使わない… (2024-05-27 07:39)
 可動式間仕切りで広々演出… (2024-05-02 07:10)

Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 05:32│Comments(0)◆施工事例&お客様の声その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何でもぎっちりの寸法取りがいいわけではない…
    コメント(0)