amazongiftpresent

2022年04月09日

壊さないで工事する…(玄関)

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。

サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、玄関の1Dayリフォームです。
先日お客様より、「玄関ドアから虫や隙間風が入ってくるので交換してほしい」とご依頼がありました。

【施工事例】
Before-


壊さないで工事する…(玄関)
既存の玄関は木製のドアで気密性が悪く虫や隙間風が入る玄関ドアでした。


After-


壊さないで工事する…(玄関)
新しく取り付けたドアは、リクシル1Dayリフォーム玄関リシェントです。
雰囲気を変える為、既存の白色とは違うダーク色にしました。納まりもとても綺麗に出来ました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、壊さないで工事するです。一般的に玄関を取り替えるときは周囲の壁や床の一部を
壊さなければなりません。壊すことによって補修材料費や工事費と時間がかかります。
しかし、この1Dayリフォーム用サッシを使用するとコスト面と時間短縮両方できます。
ただデメリットは、くつずり部分に多少の段差ができたり既存玄関の構造によっては出来ない場合もあります。
玄関を変えたいとお考えの時は、業者さんに「1Dayリフォームサッシで出来ますか?」と聞いてみるといいでしょう。



同じカテゴリー(◆施工事例&お客様の声)の記事画像
こんなものも作成できます…
利便性を考えて広げる…
明るくなりました…
住宅以外のリフォームもやってます
サッシメーカー品を使わない…
可動式間仕切りで広々演出…
同じカテゴリー(◆施工事例&お客様の声)の記事
 こんなものも作成できます… (2025-05-17 09:25)
 利便性を考えて広げる… (2025-05-07 08:44)
 明るくなりました… (2024-10-28 07:10)
 住宅以外のリフォームもやってます (2024-09-23 07:07)
 サッシメーカー品を使わない… (2024-05-27 07:39)
 可動式間仕切りで広々演出… (2024-05-02 07:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
壊さないで工事する…(玄関)
    コメント(0)