2022年11月16日
高齢者でも使いやすいように…
皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
今回ご紹介するのは、お風呂のリフォームです。
【施工事例】

既存のお風呂は、ユニットバスで外壁はサイディング仕上げでした。

床の下地は出入口付近のネタを細かく入れました。外部サッシまわりは古い防水シートを取り除き透湿性のある
防水シートを取り付けました。

ユニットバスは、TOTOサザナを選定、要所に手すりを配置し扉は2枚引き取っ手も握りやすいように大きなものにしました。外壁補修も見切りを入れ違和感なく仕上げることが出来ました。
今回のポイントは、手すりの配置やドアの取っ手を高齢者が使いやすい物にするです。特にドアの取っ手は指先かけで開けるものが
多いですがとても力が要ります。しっかり握れる物を選択することによって高齢者でも楽に開け閉めが出来ます。
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。
今回ご紹介するのは、お風呂のリフォームです。
【施工事例】
Before-

既存のお風呂は、ユニットバスで外壁はサイディング仕上げでした。
After-
床の下地は出入口付近のネタを細かく入れました。外部サッシまわりは古い防水シートを取り除き透湿性のある
防水シートを取り付けました。
ユニットバスは、TOTOサザナを選定、要所に手すりを配置し扉は2枚引き取っ手も握りやすいように大きなものにしました。外壁補修も見切りを入れ違和感なく仕上げることが出来ました。
今回のポイントは、手すりの配置やドアの取っ手を高齢者が使いやすい物にするです。特にドアの取っ手は指先かけで開けるものが
多いですがとても力が要ります。しっかり握れる物を選択することによって高齢者でも楽に開け閉めが出来ます。