2016年10月01日
天の壁紙の剥がれは何かのサイン?
皆さんこんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている
サクライズ・ホームの櫻井です。
今日も、お客様の相談事例を紹介していきたいと思いまうす。
先日お客さまから「天井の壁紙が剥がれてきてるのでみてくれ」とのこでした。

この写真は、天井の一部を映したものですが、パッと見は壁紙のつなぎの部分が
剥がれてめくれていると思いあがちですが皆さんはどう見えますか。
確かにこの部分以外の場所には壁紙のつなぎがめくれているところは多々みられました。
しかしこの写真は、そうでなく天井の下地のつなぎの部分でその部分の壁紙が破れる
ような状況になっていたんです。
この症状は、天井の下地をとめているビスまたは釘が浮いている事を示しています。
ほおっておくと地震などの衝撃を受けると天井の下地から落ちてくるという危険性があります。
皆さんもたまに壁や天井を見てみて下さい。そこら中にヒビが入っているかもしれませんから…
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている
サクライズ・ホームの櫻井です。
今日も、お客様の相談事例を紹介していきたいと思いまうす。
先日お客さまから「天井の壁紙が剥がれてきてるのでみてくれ」とのこでした。

この写真は、天井の一部を映したものですが、パッと見は壁紙のつなぎの部分が
剥がれてめくれていると思いあがちですが皆さんはどう見えますか。
確かにこの部分以外の場所には壁紙のつなぎがめくれているところは多々みられました。
しかしこの写真は、そうでなく天井の下地のつなぎの部分でその部分の壁紙が破れる
ような状況になっていたんです。
この症状は、天井の下地をとめているビスまたは釘が浮いている事を示しています。
ほおっておくと地震などの衝撃を受けると天井の下地から落ちてくるという危険性があります。
皆さんもたまに壁や天井を見てみて下さい。そこら中にヒビが入っているかもしれませんから…
お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!
サクラ・イズホーム
大見管工 櫻井建築設計事務所
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3
TEL:0558-83-2178
上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!
サクラ・イズホーム
大見管工 櫻井建築設計事務所
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3
TEL:0558-83-2178
上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404
Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:18│Comments(0)
│◆日々の現場から