amazongiftpresent

2016年11月18日

落ち葉が落ちる季節に知っておきたい事

皆さん こんにちは

伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今日ご紹介するのは、これから落ち葉が落ちる季節本番となりますがこの落ち葉が原因で起こったものを
ご紹介します。

施主様の依頼で雨どいの修理を頼まれました。「雪で曲がった軒ドイから雨水が流れ出てしまうので直してほしい」
とのことでした。

落ち葉が落ちる季節に知っておきたい事

足場に上り雨どいを見てみると原因はそこではなかったのです。

落ち葉が落ちる季節に知っておきたい事

軒ドイから縦ドイにおちるマスの部分に落ち葉が堆積して詰まっている状態でした。これを見る限り流れなくなったのは昨日今日
の話ではなかったのでしょうが、玄関先でもない限りあまり気づかない方は少なくありません。

気になりましたので他のところも見てみると

落ち葉が落ちる季節に知っておきたい事

やはり思った通り一杯でしたね。この後全箇所マスを見てみましたらすべて落ち葉で一杯でした。
これからの季節は、たくさん落ち葉が落ちます。近くに大きな木や林がある方は、気にしてみて下さい。

すでに落ち葉で一杯で雨どいとしての機能がなくなっているかもしれませんから。
問い合わせは、屋根や(板金、瓦屋)さんか工務店さんに相談するのがいいでしょう。

勿論、わたくしのサクラ・イズホームにご連絡いただければすぐに対応させていただきます。
たかが落ち葉されど落ち葉でした。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

サクラ・イズホーム
大見管工 櫻井建築設計事務所
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404




同じカテゴリー(◆見過ごしてはいけないこんな症状)の記事画像
色の違いで分かるんです…
台風に備えましょう…
梅雨に入る前に…
異常な天候と中途半端な処理…
雨漏りの原因は…施工不良?
たまには見ないと…
同じカテゴリー(◆見過ごしてはいけないこんな症状)の記事
 色の違いで分かるんです… (2020-10-12 06:23)
 台風に備えましょう… (2020-09-22 08:00)
 梅雨に入る前に… (2020-05-06 08:34)
 異常な天候と中途半端な処理… (2020-04-24 07:16)
 雨漏りの原因は…施工不良? (2020-03-10 07:54)
 たまには見ないと… (2019-07-10 07:38)

Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 08:23│Comments(0)◆見過ごしてはいけないこんな症状屋根編
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落ち葉が落ちる季節に知っておきたい事
    コメント(0)