amazongiftpresent

2021年01月19日

使う場所も改善が必要です…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、浴室リフォームです。先日エコキュートに取り替えをしたいと新規のお客様からご依頼をいただきました。
お伺いして目についたのが築40年程の日本家屋でお風呂場は昔ながらの冬はとても寒いタイル貼りの浴室でした。

 
追い炊き循環付きのエコキュートを導入するのに既存の浴室では保温性が無いので保温の為の消費ロスが大きな事や
施主様の年齢を考えるとタイル貼りの寒い浴室を改善するご提案をさせていただきました。

 
ユニットバスは、TOTOサザナシリーズ 2枚引き戸仕様を設置しました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、使う場所も改善が必要です。いくら省エネのエオコキュートを使用しても浴室が従来のままでは消費ロスが大きいので機械の能力が十分に発揮できないのです。
費用はかさみますが古い浴室の場合はセットで改修することをお勧めします。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404



  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:33Comments(0)お風呂リフォーム内装リフォーム

2021年01月07日

ユニットバスでも変え時は来る…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、浴室と脱衣室のリフォームです。
先日お客様より「ユニットバスなんだけど浴槽に貯めたお湯が抜けるから共栓変えたんだけど駄目だからみてくれ」
と連絡がありました。伺って水を張ると確かに抜けていきました。幸いユニットの床下に漏ってはいませんでしたが、
ユニットバス自体が20年以上たっていたので交換することになりました。

【施工事例】
Before-


 
取り替え前のユニットバスと脱衣室です。

After-


 
ユニットバスは、TOTOのサザナシリーズ、洗面台はTOTOのVシリーズを取り付けました。
ユニットバスのホッカラリ床はクッションもとても良くおすすめです。

担当櫻井の独り言-


今回のポイントは、ユニットバスでも変え時はくるです。いくらユニットバスでも20年を超えてくると色々な所が
劣化してきます。排水の共栓は毎日ヌキ差しするので特に劣化します。ユニットメーカーもこの数十年で
合併や廃業などで部品が交換できないメーカもあります。そんな時は思い切って取り替えを勧めます。
ユニットバスは高価ですが、毎日家族全員が使う所ですからお家のリフォームの中のどの部分よりもお得だと思います。







  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:17Comments(0)お風呂リフォーム内装リフォーム

2020年08月24日

ご両親のために…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、ドアホンです。
先日お客様から「ドアホンを取り替えてほしい」とのご連絡をいただきました。
お話を聞いてみると、訪問販売や悪質な勧誘などからご両親をお守りしたいとのことでした。

ご依頼主は娘さんで、他県に住んでいるためこういった訪問者が来てもすぐ駆け付けられないので
携帯電話に転送できる製品にしたいということで取り付けてきました。

現在付いているのは埋め込み型の電話併用ドアホンでした。


いらない配線を処理してコンパクトにしました。
ご高齢の方でも操作が簡単で誰が来たか一目でわかるので安心です。勿論録画機能付いてます。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、ずばり離れていてもご両親に代わって娘さんが携帯電話で対応できるところです。
近くにいなくて訪問者の対応ができるのでしつこい勧誘もご両親に代わって断ることが出来ます。
皆様の中で同じ境遇にいらっしゃる方試してみてはいかがですか…

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 06:22Comments(0)内装リフォーム

2020年08月11日

バイクを入れちゃいました…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、和室をインナーガレージにするリノベーションです。

先日トイレのリフォームを紹介した施主様から、【和室を駐車場から乗り入れできるように
バイクのガレージにしたい」 と要望がありました。
こんな感じに3台も…


最初にとりかかたのは、床を支えている視野時の補強です。

90cmおきに入っている骨組みを45cm間隔に追加補強しました。

次に床材を受ける下地材の間隔を20cm間隔に配置しその上に28mmの合板を貼りました。


最後に仕上げ材ですが、Pタイル(塩ビ製タイル)を貼り完成です。


施主さんのバイクを入れてみました。
 

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、既存の下地を生かしながらです。床をすべて壊してお金をかければ何でもできます。
予算にあわせて施主様のご要望にどう応えるか、そこを大切に考えて施工をすすめました。
施主様もとても喜んでいました。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404

  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:29Comments(0)内装リフォーム

2020年07月22日

玄関網戸好評です…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、玄関網戸です。
前回設置したあとすぐにご依頼がありました。

取り付ける所は、ベランダに出る方開きドアです。

 
既存のドア枠に取り付け用の木の枠(別加工品)をつけて本体を取り付けました。所要時間は、1時管程度です。

担当櫻井の独り言
前回のご紹介の時にも触れましたが、出入口を開放することで家全体の空気の流れができます。
現代的な考えでは、24時間換気扇で換気をするのが当たり前ですが高気密の現代建物では
計算通りの換気が果たしてできてるのか?部屋の窓を開けて家全体の空気を短時間で入れ替える
事の方が建物にとってもいいと考えます。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404



  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 05:53Comments(0)内装リフォーム

2020年06月29日

こんな所にも作れます…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、階段の下にトイレを作るです。先日お客様より、住宅の1階部分を事務所として使いたいんだけどトイレがないと
ご相談を受けました。お客様と相談の結果階段下の物入れをトイレにしようと決まり工事スタート…

【施工事例】
Before-



大きさは910×1820の畳一畳分ですが階段の踏板が下がっています。

After-



階段の踏み板はそのままクロスで巻き込みました。踏板にあたらないよう便器を前に配置。

担当櫻井の独り言-



今回のポイントは、ズバリ階段下の広さです。洋便器を設置するのに必要な最低寸法としては内法で120mm必要です。

今回は、1700mmあったので十分だったのですが階段の踏板が下がっていますので300~400mmほど便器の配置を
ずらさないと頭が当たってしまうのです。内法1200mmだったらこの場所にはトイレがつかなかったということです。
天井も階段の形状をそのまま表すことによって天井を平らにするより圧迫感もありません。
お客様もとてもお喜びになってました。


お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404
  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:16Comments(0)トイレリフォーム内装リフォーム

2020年06月22日

量販店との違いって…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、エアコンの取り付けです。
皆さんはエアコンを購入する時はどこに頼みますか?大体の方は大手量販店で価格をみて頼むと思います。
量販店で購入された方のトラブルで多いのは、全部コミコミのはずが、電源がない、壁に穴がないなどあれやこれとたちまち
追加料金が発生するといったケースです。

量販店との違いとはズバリこのようなトラブルがないということです。

今回ご依頼いただいたお客様のお宅は、取り付けたいところに電源もなく、壁に穴も開いていない状況でした。

取り付けたいところは、木製の化粧の梁があり穴あけが大変です。室外機を置くところには雨戸の戸箱があります。

電源コンセントは、天井に付け配線は天井裏に潜り分電盤から専用回路ではいせんしました。
  
外部配管は配管に専用カバーをつけて壁に固定します。


担当櫻井の独り言
今回のポイントは、電源コンセントや壁に穴がない所にエアコンを付けたい場合は、量販店でなくエアコン工事をやっている
業者に依頼しましょう。勿論最初に見積もりを取ることを忘れないでください。現在付いている電気の分電盤の状況によっても
すぐに取り付けることが出来ないことも多々あります。そして何よりアフターケアを考えると断然に専門業者に依頼したほうが
いいです。安い物にはそれなりの理由がありますから…

  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 06:05Comments(0)◆日々の現場から◆ブログ内装リフォーム

2020年06月15日

コロナ対策で網戸付ける方増えてます…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、網戸です。
コロナ対策として換気することが重要ということで
今までついていなかった玄関に網戸を付けたいという方が増えています。


写真の親子ドアに網戸を付けてみます

 
親子ドアということで両側に引き分けるタイプの網戸を取り付けました。勿論左側にも
フルオープンします。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、玄関に取り付けるです。玄関に網戸を取り付けることにより窓がなくこもりがちなホールや廊下の空気の流れができます。さらに部屋のドアを開け窓を開けるとくうきが流れていくのがわかります。
換気扇を使うより早く空気の入れ替えができるのです。
自然に勝るものはないですね…

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404



  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 07:11Comments(0)内装リフォーム

2020年04月24日

異常な天候と中途半端な処理…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所などの水回りから、お家のリフォームまでおこなっている。
サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、雨漏りです。
先日お客様から「別荘の和室の天井が…」と連絡が入りました。お宅に伺ってみると

天井にある囲炉裏の排煙口の周りが抜け落ちる寸前でした。
数年前までは漏っていなかったようですが、ここ数年の異常な雨の降り方のせいで漏れ始めたそうです。

屋根に上ってみると写真のように排煙塔の壁と屋根の接続部分が防水シートがむき出しになってました。

板金とシーリングで防水処理をして修理完了。中の天井も

下地も剥がして新しくし

天井もすっかり綺麗になりました。

担当櫻井の独り言
今回のポイントは、異常な天候と中途半端な処理です。最近の雨の降りは尋常じゃないですね。とにかく普通でないので
今まで大丈夫だったところも漏れ始めたりします。今回の事例は、その異常な雨で漏れ初めたので
防水シートで応急処置をしたようですが、防水シートも直接日を浴びることにより劣化してしまったようです。
中途半端な処理も原因の一つですね。「応急で少し様子を見よう」は、ついつい業者も施主もこのままで
いいやと忘れがちになります。なるべくならその時その時に確実な処理を行って貰うことをお勧めします。

お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404





  


2020年02月17日

換気の為に…

皆さん こんにちは
伊豆市でトイレお風呂、台所の水回りから お家のリフォームまで
行っている サクラ・イズホームの櫻井です。

今回ご紹介するのは、開かない窓を開けれる窓に替える工事です。
先日お客様から、「玄関ホールについている羽目殺しの窓を換気の為に開くようにしてほしい」
とのご相談をいただきました。

外壁と内壁をいじらないで上げ下げ窓を付けることにしました。

窓ガラスを外してこの中に新しいサッシをとりつけました。


綺麗に収まって施主様も大変喜んでいただきました。
 
担当櫻井の独り言
今回のポイントは、ズバリ内外壁の壁をいじらないです。既存のサッシを取り外さずにガラスだけ取り
その中にはめ込む方法なら、作業も一日で終了しますし、雨漏りの心配もいりませんので。
これで毎日換気もできるようになりました。
お問い合わせ・お見積りのご依頼
「こんなことでも相談できるのかしら?」
というちょっとした質問も大歓迎。お見積りは無料。まずはお電話を!!

株式会社 サクラ・イズホーム
〒410-2502 伊豆市上白岩1078-3

TEL:0558-83-2178

上記の電話が繋がらない場合は、いつでも携帯にお電話ください。
携帯(櫻井):090-4468-8404







  


Posted by サクラ・イズホーム 櫻井 at 15:08Comments(0)内装リフォーム